小笠原のすべてを作った著者が贈る
神秘の島の写真展、銀座キヤノンギャラリーにて開催中
学生時代から作家活動をはじめて以来、15年間で80ヶ国以上を巡った旅写真家、中村 風詩人氏の写真展です。氏は小笠原諸島に20回渡航、現地で延べ1年近い滞在を経て撮影を続けてきました。本展では、四季や固有の動植物の一瞬の表情、水中撮影や空撮、海や光のさまざまなうつろいをとらえた作品約50点を展示します。
長旅の末にいきついた
東京都に浮かぶ島々
小笠原諸島返還50周年となる2018年。これまでの諸島の歴史的出来事を、小笠原に回遊するザトウクジラが寄り添ってきた時間の流れに重ねた「time in whales – ogasawara」をご覧ください。
■中村風詩人 – ナカムラカザシト
写真家。世界一周はじめ今まで80ヶ国以上に渡航し撮影を行う。森をテーマに個展や東京都美術館でのグループ展にも出展。著書『ONE OCEAN』で世界3周分の海をまとめた。世界旅写真展審査委員。
Information | |
展示会場 | キヤノンギャラリー銀座※他全国巡回有 |
住所 | 東京都中央区銀座3丁目9-7 |
ウェブ | http://cweb.canon.jp/gallery/archive/nakamura-whales/index.html |
展示期間 | 2018年7月19日(木)-7月25日(水) |
開館時間 | 10:30-18:00 |
休館日 | 7月22日(日) |
入場料 | 無料 |
作家在館日 | 全日程在廊 |
アクセス | map |